2019.05.16
ペンタキープ
【ペンタキープ】水稲への施用

水稲(本圃)での施用
出穂期の光合成促進で、大粒増収のお手伝い。
近年の天候不良や猛暑。様々な要因から、「クズ米が多くて収量が確保できない…」「乳白米が多くて困っている…」などと感じることはありませんか?
ペンタキープHyper5000は、出穂期のドローン散布や流し込みなど様々な使い方で、手間のない施用のご提案が可能です。
農業情報総合メディア”マイナビ農業”に掲載されています!
天候変化に対応しながら大粒増収!「登熟期の光合成を高める」
https://agri.mynavi.jp/2020_06_01_109907/
「マイナビ農業 ペンタキープ」で検索ください。
水稲(育苗)での施用
低コストで健苗育成をサポート
浸種処理の際に5000倍希釈で入れるだけ!カンタン処理で①発芽勢の向上 ②徒長軽減 ③根張りの向上
を期待します!
★動画はコチラ ↓↓↓水稲種子におけるペンタキープ希釈液の浸漬処理↓↓