【ペンタキープ】ナスへの施用 - 誠和アグリカルチャ

MODEL CASE
施用方法 / 施用事例

2019.04.25 ペンタキープ

【ペンタキープ】ナスへの施用

概要

作物:ナス(ナス科1年草)

施用目的

① 1~2回程度を施用
定植苗の初期活着と発根促進を期待。

② 4~10回程度を継続施用
光合成能力の増強で葉色の維持向上を図り、天候不順による生育不
良(低温-不稔花粉。低日照-軟弱徒長、落花)を軽減する。
蒸散力と吸肥力の維持向上で、なり疲れの軽減を期待。

③ 3回以上の継続施用
秋収穫に備え、更新剪定後の光合成能力の回復維持を図り、側枝の発生と花芽分化の促進を期待。

 


※ナス(春秋作13段)の生育過程とおもな栽培リスク及び管理に、ペンタキープ散布日程を重ねています。
※植物の特性上、種類、生育段階、生育状態、気象条件、肥培管理等により異なる可能性があります。

施用方法

水で希釈して茎葉散布または潅水添加などで施用してください。施用間隔はおおむね7~10日間隔とします。10aあたりの施用量は下表を参考にしてください
潅水添加で施用する場合は、吸収が盛んな朝一番の潅水に施用するのが効果的です。pH8以上の他の液肥や用水と混合した場合、効果が低下します。
茎葉散布の場合は、単用施用をお勧めします。特に農薬と混用施用する場合は、予め小面積の先発試験でお試しください。混用する農薬の薬害が助長される場合があります。
特に展着剤を含む混用の際にはご注意ください。

その他「ご使用の手引き」をよくお読みの上、正しくご使用ください。

 

生育(葉や樹体)に”期待されるALA効果”

・発根の促進、定植時の活着促進。
・葉色の維持向上、受光態勢の向上。
・吸肥力の維持促進。
・長花柱花の発生率向上による結実の安定。
・低温低日照などの天候不順による生育不良(不稔花粉、軟弱徒長)の軽減。
・着果負担(なり疲れ)の軽減。

※ご使用いただいた生産者様の声より

収穫(商品の仕上り)に”期待されるALA効果”

・玉伸び(果実肥大)による収量増加。
・食味、食感などの品質向上。
・着色ムラが少なく、秀品率の向上。

※ご使用いただいた生産者様の声より

実際に活用した事例を読む

ナスへの施用

 

事例概要

作物:長ナス(ナス科)
品種:筑陽
場所:山梨県

栽培概要

夏秋栽培、普通露地栽培
定植 4月21日

施用方法

ペンタキープSuper希釈倍率3000倍液、
ペンタキープフレンド希釈倍率2000倍液を動噴にて茎葉散布

施用日程

①5月6日 ②6月21日 ③6月26日
④7月9日 ⑤7月15日 ⑥7月30日
⑦8月12日 ⑧8月20日 ⑨8月28日
⑩9月8日 ⑪9月13日 ⑫9月29日 ⑬10月13日

結果

・散布後は樹勢が良く、花芽が多い。
・へたの色が紫色のものが多かった。

収量調査

・栽植本数を増やしたが、それ以上に収量が増えた。
栽植本数 箱数比較
2011年 670本 3,000箱程度
2012年 700本 ※およそ5%増 3,400箱程度 ※およそ12%増

一覧へ戻る

ご相談・ご質問等ございましたら、
お気軽にお問い合わせください。